コピペで使えるGoogle Apps Scriptを紹介しています。
仕事はもちろん、プライベートでもGASでどんどん自動化していきましょう!
指定したGoogle ドライブのファイル一覧をスプレッドシートに出力するGoogle Apps Scriptです。子フォルダ(サブフォルダ)も再帰的に探して一覧を出力します。
chatGPTのAPIを使用し、スプレッドシートに書き込んだ質問にまとめて答えてもらうGoogle Apps Scriptです。消費したトークンも同時に記録します。
今開いているシートを先頭(一番左)や、最後(一番右)に移動するGoogle Apps Scriptです。シートが増えすぎてドラッグが大変なときにどうぞ。
2つの列を指定し、すべての組み合わせを出力してくれるGoogle Apps Scriptです。列はプロンプトで指定するので繰り返せば何列でも組み合わせることができます。
スライド内の全ページ、全シェイプのフォントを統一するGoogle Apps Scriptです。フォントがバラバラでお困りのときに。
シートの行もしくは列を固定するGoogle Apps Scriptです。ブック内のすべてのシートに対して動作します。
スプレッドシートに貼り付けてある画像を、水平もしくは垂直方向に整列するGoogle Apps Scriptです。各画像の中心で揃えます。
スプレッドシートに貼り付けてある画像を、水平もしくは垂直方向に整列するGoogle Apps Scriptです。
スプレッドシートに貼り付けてある画像を、指定したサイズで正方形にするGoogle Apps Scriptです。
スプレッドシートに貼り付けてある画像の高さ、幅を揃えてくれるGoogle Apps Scriptです。縦横比は維持します。拾ってきた素材のサイズがバラバラで揃えたいときに。
Gmailに届いた特定のメールに対し、自動的に定型文を返すGoogle Apps Scriptです。お問い合わせの受付完了通知などにどうぞ。
指定した日の空いている時間すべてに予定を入れてくれるGoogle Apps Scriptです。予定を入れられたくないときにいかがでしょうか?
スプレッドシートのセル数上限に対して、どのぐらい使用しているのかを確認できるGoogle Apps Scriptです。シート単位の使用数も出るので肥大化しているシートもわかります。
フローチャートでよく使う記号を作成するGoogle Apps Scriptです。記号の挿入はクリック数が多いので少しでも短縮するために作ってみました。
シートにGoogleドライブのファイル(URL)を記載すると、そのファイルを削除してくれるGoogle Apps Scriptです。
Googleドライブ上でファイル名が重複しているものを探すGoogle Apps Scriptです。同じ名前のファイルに苦しめられている方、いかがですか?
シートに記載したファイルURLを元に、親フォルダの名前とURLを出力するGoogle Apps Scriptです。
ファイルの共有権限を他のファイルと揃えてくれるGoogle Apps Scriptです。権限設定って結構めんどくさいですよね。
セルが編集されたときに、編集したユーザーのメールアドレスと日時をメモ欄に記載するGoogle Apps Scriptです。
ぴったり10秒を当てるゲームをGoogle Apps Scriptで作ってみました。